今日はご飯食べすぎてから稽古に行ったせいか、
振り子突きしてる最中に猛烈な腹痛( ;∀;)
それはさておき、今日は新たな発見が!!!
構えの際の腕を置く場所が間違ってた( ゚Д゚)
なんか突きが出しやすくなった気がする!!!
気がね(*´з`)
今日は振り子突きの逆突きを重点的に稽古('ω')ノ
今まで「後ろ脚で地面を蹴る」が
ほとんどできてなかったことにこないだ気づいたから、
そこから修正中。(特に左が)
しみついた動きは修正が大変...
でもまた一歩道院長の突きに近づいたなきっと(`・ω・´)
今日はお休みが多かったから前半は道院長と二人('ω')
基本についての質疑に応答してもらった後は、送り小手('ω')ノ
ぜんぜんできずにいるときに新人S拳士登場!!
ここからは道院長指導の元、S拳士と共に基本の練習('ω')ノ
作法や構えを稽古した後、
・その場逆突き
・一歩踏み込んで逆突き→元の位置
・一歩踏み込んで逆突き→下受けして元の位置
を稽古('ω')ノ
<竹刀はしごき用じゃなくて下受けの稽古のため('ω')>
<下受けの指導風景>
その後は攻撃間合いについて教えてもらい、
S拳士初めての技の稽古\(^o^)/
(内受け突き/小手抜き/流水蹴り)
今日は発見が多い日だった(*‘ω‘ *)
0コメント