今日はサンドバッグもパンチングボールもやめてじっくり基本の稽古( `ー´)ノ
こないだの稽古から、家や仕事の合間に振り子突き(逆突き)を重点的に稽古したので、
今日先生にフォームを見てもらいました\(^o^)/
まだまだ改善点が多かった...
今は突いた後の体制を決め、
突いた時に無理やりにもその体制になるように稽古('ω')ノ
でも前回の稽古から今日までで突いた後の体制が少しづつ変わってきてたみたい( ;∀;)
今日再度突いた後になるべき以下の体制を教えてもらいました\(^o^)/
振り子突きの上段逆突き
振り子突き上段順突き
左中段構えからの上段順突き
左中段構えからの上段逆突き
次の稽古までに体に染み込ませて、
またフォームを見てもらおう!!!
また違ってきてたら、突いた後になるべき体制を写メさせてもらおっと\(^o^)/
本当は以前から撮りたいんだけど、先生が50肩と腰痛で嫌がる...
今日は突き以外にも蹴りも見てもらいました!!!
こっちも改善点が多かった\(^o^)/
下手すぎて嫌になるけど、
いつかあの動きができるようになるのを信じて稽古しよっと(T_T)
無理無駄のない洗練された動きなら、
振り子突き一つでも演武になることを知ってしまったけんなー(*´з`)
後は柔法を何個かやって作務で終わり\(^o^)/
0コメント