軽い肺炎になってて咳がしんどい(>_<)
今日の僕の稽古内容('ω')ノ
準備運動を軽くして、先生みたいな動きができるために何をしたらいいか?
と言う質問を先生にして、軸の考え方や突きの出どころなどなど、
基礎基本を教えてもらいました('ω')ノ
先生の動きができるようになるには
どんくらい反復してあと何年かかるんだろ...
今のうちにそろそろ動画とか撮らしてもらっとかんといけんな(>_<)
基本稽古は振り子突きの逆突きをみっちり。
●サンドバッグ稽古
軽めに突きと蹴り:2分程度
●パンチングボール稽古
2分程度×2セット
●法形稽古
先生の指導の下、副道院長に相手してもらいました('ω')
柔法全然できんーー
●作務(掃除)
0コメント